CATEGORY column
2024.04.22 | 鷹橋 忍
『光る君へ』本朝(日本)三美人といわれた藤原道綱母はどんな人?『蜻蛉日記』に書かれた兼家との結婚生活とその生涯|紫式部と時代を生きた人々のゆかりの地(第16回)
column
2024.04.22 | 木村 千夏,篠原 宏明
職人歴42年、銀座鮨店の板長に初鰹が最高に“粋”になる薬味を習ってきた!|一生モノの名店レシピVol.15「鮨処 順 銀座店」
column
2024.04.18 | 松原 孝臣
アイスショーの真のライバルは?数々の「勝負プログラム」を体現して魅せた町田樹が考える、ショーの意義と可能性|スポーツ科学研究者、元フィギュアスケーター・町田樹インタビュー(3)
column
2024.04.18 | 松原 孝臣
現在のアイスショーに必要なものとは?町田樹が提案する「スターに頼らない経営」と「ショースケーターの育成」|スポーツ科学研究者、元フィギュアスケーター・町田樹インタビュー(2)
column
2024.04.18 | 松原 孝臣
町田樹が考察するアイスショーの現状と問題点、公演数の増加とチケット代の高騰による「インフレ」をどう乗り切るか|スポーツ科学研究者、元フィギュアスケーター・町田樹インタビュー(1)
column
2024.04.17 | 長谷川 剛
【ラグジュアリーブランド図鑑】異彩を放つ名品カバン「レディ ディオール」が世界の淑女から愛される理由|名品から紐解く、世界が愛するラグジュアリーブランド(第1回)ディオール
column
2024.04.17 | 福持 名保美
この春は「文楽」デビューに最適!太夫、三味線、人形の「三業一体」に心揺さぶられる総合舞台芸術の基本|違いがわかる、大人の文楽入門(第1回)
column
2024.04.16 | 鈴木 文彦
ワインの最先端を感じさせる高級ロゼ|シャトー ガルペ クリュ クラッセ ロゼ
column
2024.04.16 | 永坂 佳子
マツキヨココカラとマンダム社が共同開発、メンズスキンケア・ヘアケア「KNOWLEDGE(ナレッジ)」発売|メンズケアに必要なのは、イメージより機能。浸透(※1)を科学するスキンケアとは
column
2024.04.16 | 甲斐 みのり
名古屋で190年以上の歴史を持つ和薬・漢方の専門薬局がつくる、体にやさしいグラノーラ&うめ高麗人参あめ|おとなのお取り寄せ(第31回)
column
2024.04.15 | 鷹橋 忍
『光る君へ』藤原伊周(これちか)はどんな人?道長より先に出世、光源氏のモデルのひとりともいわれる貴公子の生涯|紫式部と時代を生きた人々のゆかりの地(第15回)
column
2024.04.15 | 吉田 さらさ
紫式部と縁のある宇治の二つの神社、地名の由来とされる宇治神社と、現存では日本最古の本殿を持つ宇治上神社を巡る|日本の神社と神様を巡る旅(第34回)
column
2024.04.12 | 川岸 徹
日本はシンガポールに何をしたのか?稀代のアーティストが伝える、日本人が知らない戦争の話|「ホー・ツーニェン エージェントのA」が東京都現代美術館で開幕
column
2024.04.12 | 杉江 真理子
ユーゴ紛争によって破壊された古都モスタル、復興した多文化共生の街で、奇跡的に生き残った博物館兼ホテルに泊まる|世界遺産に泊まる(第10回)ボスニア・ヘルツェゴビナ/モスタル旧市街の古橋地区
column
2024.04.11 | 松原 孝臣
大島光翔「自分が主役になれる瞬間が絶対にある」”スタァ”と呼ばれる選手のさめないスケート熱と原動力|フィギュスケーター・大島光翔インタビュー
column
2024.04.11 | 橋本 優香
新作リップが盛りだくさんの春、1本は欲しい「大人ベージュ」リップの見つけ方|ヘア&メイクアップアーティスト岡野瑞恵さんに習う、大人ベーシックメイク(1)
column
2024.04.10 | 難波 里奈
【六本木・カファブンナ】変化の激しい街で半世紀、音楽を愛する店主の淹れるオールドビーンズの珈琲を楽しむ|純喫茶と珈琲(第17回)
column
2024.04.10 | 大谷 達也,Porsche AG
ポルシェ タイカンに試乗 世界最大のスポーツカーメーカーの矜持を見せつける戦うBEV|タイカンのアップデートに見る中国製EV攻勢に対する欧州高性能車メーカーのアンサー
column
2024.04.09 | 佐々木 ケイ
タイ発・京都のラグジュアリーホテル!古典料理×精進料理 / ファミリースタイルの最新グルメとは?|食の探求者よ「デュシタニ京都」の「Ayatana」を目指せ
column
2024.04.09 | 川岸 徹
日本史の闇に真っ向から挑む「大吉原展」開幕、二度と繰り返してはならない過ちから、日本の「売買春」を考える|美術作品を通じ、江戸時代の吉原を再考する企画展「大吉原展」が開催
column